福井県児童科学館エンゼルランドふくい~遊びながら学べる人気施設!

福井県児童科学館エンゼルランドふくい~遊びながら学べる人気施設!

福井県児童科学館エンゼルランドふくいは、「あそび館」「科学館」「文化館」「県内児童館の拠点施設」などいろいろな機能をもった複合的な大型施設です。

地元にゆかりのある宇宙飛行士の毛利衛さんが名誉館長を務めており、子供たちが学んで遊べる施設として、広く親しまれています。

屋内には、

・北陸最大級のドームスクリーンでプラネタリウムを楽しめる「スペースシアター」。
・恐竜アスレチック遊具“プレイザウルス”で大人気の「プレイエリア」。
・宇宙や科学の原理を遊びながら楽しく学べる「展示エリア」。

などなど、子供たちが体験型学習を楽しめる設備が整っています。

野外には、

・複合アスレチック「こどもの村」
・雲をイメージした大型トランポリン「こどもの雲」
・小学校低学年ぐらいまでの子供たちが遊べる「ちびっこ広場」

などなど。他にも、水遊びができる噴水広場や、広々とした緑の芝生広場もあって、思う存分楽しく身体を動かすことができます。

福井県児童科学館エンゼルランドふくいは、「学び場」と「遊び場」が融合した大型施設であり、一日だけでは足りないくらい、たっぷりと学び・遊べる施設なんですね。

この記事では、そんな福井県児童科学館エンゼルランドふくいについて、その魅力や施設の情報を詳しく解説していきます。

北陸最大級!スペースシアターでプラネタリウムを楽しもう(屋内)


出典:walkerplus.com

福井県児童科学館エンゼルランドの遊び場として、まず最初にご紹介したいのがスペースシアターです。

北陸最大級の「直径23メートル」のドームスクリーンで、プラネタリウムや全天周映画を楽しむことができます。

迫力満点のドーム映像のあとに、満天の星空を見上げながら、その日の夜の星空をスタッフさんが生解説してくれます。

とても人気がありますので、上映時間を事前にチェックして、早めに並んでおきましょう。

スペースシアター利用料金

大人 520円(420円)
小中高生 260円(210円)
幼児 100円(80円)

※( )は、20名以上の団体料金です。

 

プレイザウルスが大人気!屋内で身体を動かすならプレイエリアが一押し(屋内)

プレイザウルス

福井県児童科学館エンゼルランドの“プレイエリア”では、全身を使ってたっぷりと遊ぶことができます。

子供たちに特に人気がある場所が、高さ約8mの恐竜型アスレチック「プレイザウルス」です。

プレイザウルスには、子供たちが喜びそうな仕掛けがいろいろな場所に用意されています。

登ったりくぐったりしながら、恐竜のおなかの中まで遊べる、体中で楽しさを感じることができる遊具です。雨が降ってもたっぷりと身体を動かすことができるでしょう。

※混んでるときは子供たちであふれているので、十分に注意しながら遊ぶようにしてください。

他にも、未就学児の遊び場として、絵本や図鑑、積み木やパズル等を楽しめる「幼児コーナー・ものしりコーナー」や、やわらかいマットでできた「ちびっこザウルス」があります。

ちっちゃな子もお兄ちゃんお姉ちゃんも、ここで楽しく遊ぶことができるでしょう。

福井県児童科学館エンゼルランドのプレイエリアには他にも、次のような設備やプログラムが用意されています。

サイエンスショー

身近な科学を、実験を通して体験できるサイエンスショーです。身近な科学から宇宙まで様々な実験が行われており、子供から大人まで楽しみながら学べます。

ファンタジーエッグ

音と光の幻想的なショーが楽しめます。親子のふれあいがあり、遊びや体験を通して「健康が増進する」「情操を豊かにする」というプログラムが提供されています。

クラフトルーム

身近にある素材を使った工作、リサイクル工作、簡単な科学原理を応用した工作を楽しめます。子供の年齢や成長段階にあわせたプログラムで楽しく学べます。

コンピュータールーム

子供たちが遊びながらコンピュータに慣れ親しむことができます。

 

展示エリアで宇宙や科学の原理を楽しく学ぼう(屋内)

次にご紹介するのが、福井県児童科学館エンゼルランドふくいの「展示エリア」です。
ここでは宇宙や科学の原理を、遊びながら楽しく学ぶことができます。

宇宙へ向いながら、様々なエリアに移動しますが、あちこちに様々な体験をできる場所があります。すべてご紹介すると膨大になってしまいますので、いくつかイチオシのものを厳選してご紹介します。

ジオ・エンゼル

ジオ・エンゼル

地球の今を知ることができます。
リアルタイムの映像や、深海から宇宙までの「高度によって異なる世界」を大画面で見ることができます。改めて「地球はすごい!」と思ってもらえるはずです。

地球の磁力で発電機

地球の磁力で発電機

コイルと地磁気のはたらきで、誘導電流を発生させます。
コイルを回す向きや速さの違いによって誘導電流が変化するのがわかります。

スパッと断面サムライ

スパッと断面サムライ

画面に立体が出現して「楕円の断面を作れ」などの問題が出題されます。シュパッと手刀アクションで画面の立体を切って、指定された断面を作っていきます。空間認識力を高めることに役立つでしょう。

体感!滑車の力

体感!滑車の力

定滑車、動滑車を組み合わせて、重いものを持ち上げます。科学の力で重たいものを軽くできることを実感することができるでしょう。

デコボコ鏡

デコボコ鏡

巨大な凹面鏡・凸面鏡に映る像の違いを見ることで、像の不思議を体験しながら学ぶことができます。

まだまだ他にもたくさんの種類がありますが、ここでは一部抜粋してご紹介しました。

このように福井県児童科学館エンゼルランドふくいの「展示エリア」には、遊びながら学べる設備がたくさんあります。

展示エリアを楽しむことで、科学への好奇心を膨らませつつ、未知の未来へ探求心を育むことができるでしょう。

展示エリア利用料金

高校生以下 無料
大人 100円(80円)
70歳以上 無料

※( )は、20名以上の団体料金です。

 

3つの野外遊具で思いっきり遊びつくそう(屋外)

福井県児童科学館エンゼルランドふくいには、3つの野外遊具「こどもの村」「こどもの雲」「ちびっこ広場」があり、子供たちが思う存分遊べるようになっています。

こどもの村

こどもの村

こどもの村は写真を見てわかるように、遊び機能をもったいくつかの家が並んでいて、最上部の回廊で繋がっています。

水平・垂直・斜め方向に動ける構造がとられ、子供たちは独創性を働かせながら、自由に家の中を探検することができます。

とても広いので、鬼ごっこやかくれんぼも十分にできるでしょう。

こどもの雲

こどもの雲

大型テント構造の遊具。

テント部分を滑り台のようにすべったり、トランポリンのように飛び跳ねたり、コロコロ転がったり、思いきり楽しむことができます。

とても大きいので、親も一緒に遊べます。

ちびっこ広場

ちびっこ広場

すべり台やスプリング遊具などが設置されていて、小学校低学年ぐらいまでの子供たちにはピッタリです。

噴水エリアで水遊びもできます

エンゼルランドふくいには噴水エリアもあって、水遊びも楽しめます。

夏は子供たちでにぎわっていますので、暑い日にはぜひ、この噴水エリアで水遊びをしましょう。かなり濡れることが予想されますので、着替えを持ってくることをお忘れなく。

福井県児童科学館エンゼルランドふくいについて、次の動画を見るとイメージが湧くと思います。良かったらチェックしてみてください。

 

まとめ

福井県児童科学館エンゼルランドふくいは、屋内でも野外でも存分に遊ぶことのできる施設です。

遊びながら学びを深めることができるなんて、親としてはとてもありがたい施設ではないでしょうか。

小学生未満の幼児にもオススメですし、中高生の学習にもオススメ。幅広い年齢層にオススメできますので、福井で「子供と一緒にどこで遊ぼうかな?」と考えたら、ぜひ“エンゼルランドふくい”も候補の1つに入れてくださいね。

 

福井県児童科学館エンゼルランドふくい詳細

休館日 月曜日(休日を除く)
休日の翌日(土、日、休日を除く)
年末年始(12/28~1/2)
但し春夏冬休み・GW期間中は休まず開館します。
開館時間 9:30~17:00 夏休み期間(7/21~8/31)は18:00まで。
所在地 〒919-0475
福井県坂井市春江町東太郎丸3-1
電話番号 0776-51-8000
備考 盲導犬の受け入れ:○
車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○
点字案内:○
ホームページ http://www.angelland.or.jp/
交通アクセス 北陸自動車道丸岡I.Cより約15分
最寄り駅:太郎丸エンゼルランド駅、春江駅
駐車場詳細 駐車可能台数:360台
料金:無料

※掲載している情報や写真については、最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にHPをご確認の上、ご利用ください。

関連記事